【厨子型仏壇 鉄刀木】
【本体寸法】高180×幅75×奥65
【厨子寸法】高68×幅43
※特別特装御本尊様(常住御本尊様)
※特装御本尊様
共に御安置が出来ます。
こちらの御仏壇は、徳島伝統的特産品に記された徳島名産の鉄刀木の厨子型仏壇で御座います。
伝統の風格をそのままに、新時代を彩るシンプルなデザイン仕上げ。
鉄刀木でした出せない風格の重厚感と高級感に溢れ、
本体寸法180㎝の存在感で安心もあり、彫りは現代風に無垢彫りでお手入れもしやすい。
下台、中台、上台、屋根の組み合わせからなる作りになっております。
180㎝と存在感がありながらも、中台から屋根までの幅をあえて薄いデザインにすることで、
斜めの角度からも御本尊様が見えて、
個人会館や拠点には最適の厨子型仏壇で御座います。
収納を引き出し三杯と底引き出しがあり、
経机が奥へしまい込みができる仕様ですが、
小物収納もたくさん出来るように工夫されております。
仏具の見台、天目台、長手三宝と唐木物を仕様し、
五具足には、高岡名産の上ボカシ桜彫金の上物をお付けさせて頂きました。
仏器、茶湯器にはゴールドワインの古色切子を、
本式の厨子型仏壇には、伝統をそのままに創価学会の会館でも仕様の金の手香炉を添えさせて頂きました。
おリンも、ただセットで付ければ良いのではなく、お客様に音色を聞いて頂き、
当店拘りのおリン布団も、高級感のある亀甲生地を仕様した品をお用意させて頂いております。
両サイドに同杢の鉄刀木の花台を仕様することで、
より良く御仏壇を引き立ててくれます。
お客様の床の間の高さともバランスも良く、しっかりと設置させて頂きことが出来、
お客様もお客様も喜んで頂けました。
遠い滋賀県の高島市よりお越し頂き誠にありがとうございました。
津田松栄堂では、家具調仏壇、厨子型仏壇、コンパクト仏壇など、
本体を御購入頂いた方は、仏具一式をセットサービスで販売いたしております。
仏具は、セットをお選び頂くのではなく、お客様のお好みに合わせ、
セレクトして頂き楽しみながらお選び頂いております。
御仏壇は直接、当店スタッフがお客様宅へ納品させて頂き、
お客様へありがとうございました。と御礼を直接伝えたい!
この拘りでこれからも全力で頑張って参ります。
新型デザインの家具調仏壇、厨子型仏壇、オリジナルカラー塗装仏壇、
ガラス厨子家具調仏壇、椅子付仏壇、ブック型厨子等と、豊富に取り揃えております。
SGI 創価学会 専門店 京都 (株)津田松栄堂